2009年9月17日木曜日

WHOが新型インフルエンザの世界的大流行宣言!

世界保健機関(WHO)が新型インフルエンザ(パンデミック)の
    世界的大流行を宣言!!
(7月11日現在)


1・国内感染者 累計1500人を超える!
・国内で確認された新型インフルエンザの感染者が、७

7月3日、1500人を超えた事が、厚生労省 の まとめで明らかになった。

 厚生労働省によりますと、7月3日午前6時までの24時間に、名古屋市や横浜市など合わせて76人        が新たに新型インフルエンザに感染していることが確認され、その結果、国内で確認された確認数は、青森、山形、福井の3県を除く44都道府県で合わせて1501人になったと発表! ここ数日は1日に50人から100人ほどのペースで新たな感染者が見つかり、5月中旬に神戸市で初めて感染者が確認さ れてから2ヵ月足らずで1500人を超えたことになります。
2・タミフル耐性新型インフルエンザを日本国内で初めて大阪で確認される。
・厚生労働省は、大阪府が6月18日にタミフル耐性を示す遺伝子変異を持つ新型インフルエンザを 確認したと発表した。 国内で薬剤耐性の遺伝子変異が確認されたのは初めてである。
3・ワクチン製造量大幅下方修正される!
・今年の年末までに作られる新型インフルエンザのワクチンの量が、当初の計画を大幅に下回り、1400万人分から1700万人分にとどまる見通しになったと発表した。 原因は製造元になるウイルス株の増殖力が弱いいうことであります。 厚生労働省はウイルスの改良等を進めることにしている。
4・東大医科学研究所、河岡義裕教は新型インフルエンザ、重症化を懸念!
  ・インフルエンザウイルス研究の第一人者、河岡義裕教授が7月3日、東京都内で新型インフルエ     ンザについて重症化への懸念を示した。

  又、同教授は、「もはや数をリポートする意義はゼロ。それくらいウイルスは広がっている。」と指摘。 「季節インフルエンザと変わらないというのは誤解」とし、季節インフルエンザが鼻やのどにしか増えないのに対し、新型は肺でも増殖するとの実験結果を示した。

5・愛知、岐阜で新たに新型インフルエンザ20人感染!
  ・愛知、岐阜で7月3日、計20人の新型インフルエンザの確認されました。

  これで愛知県の感染者は173人となり、岐阜県32人となりました。

6・感染者へのバッシングも潜在化、陰湿化している。

7・海外での新型インフルエンザ状況

 世界120ヶ国地域で77201人感染、331人死亡!

 ・米国国内感染者は、CDC発表によると推定100人になると予測している。

 ・デンマークでタミフル耐性ウイルスを確認される。

 ・アルゼンチでは新型インフルエンザ拡大で首都全域に非常事態発令される。

 ・英国が新型インフルエンザ対策見直し、感染者1日10万人も視野に入れる。

こうした状況にあって私達は今何を考え何を成すべきかを思った時に大いに反省をする時では無いかと思います。考えて見てください!嘗て牛の狂牛病や鳥フルエンザが発生して、今度は豚インフルエンザが発生し、世界的に拡大しました。私は、人間が自然を破壊し、命ある動植物を人間の金儲けというエゴで生命を持つ動物を残酷に扱った為、動植物が今人間を恨み報復しているとしか思えないのあります。皆さんは、どうお考えでしょうか?

2009年9月16日水曜日

世界保健機構(WHO)が新型インフルエンザ 最高警戒のフェーズ6に 引き上げ!



インフルエンザの脅威について

本年の4月2日にメキシコから不幸な知らせが飛び込んで来ました。
豚インフルエンザが報じられました。
新型インフルエンザA.H1N1の流行であります。
H1N1はメキシコに於いて急速に拡がり世界各国に伝播しつつあります。
わが国日本にも多数の感染者が出ておりますが、6月に入り政府は、日本でのインフルエンザは、終息宣言を出しましたが、終息宣言後も九州にも感染者が出、北海道では初めての感染者が出たり、全国で400名以上の感染者が出ております。

世界では南米のチリ、オーストラリア等南半球では冬季を迎えて猛烈な往きよいで拡大しております。
こうした状況化で、世界保健機構(WHO)ではフェーズ5からフェーズ6に引き上げられました。

このインフルエンザの菌の大きさは0.1.1万分の1mmと言われております。

世界保険機構(WHO)の6段階の警戒水準があります。

流行の段階             定義
フェーズ1    【新型インフルエンザ未発生】
         人に感染を引き起こす動物のインフルエンザ・ウイルスは
         確認されていない。

フェーズ2 【新型インフルエンザ未発生】(動物から感染のリスク)
        家畜或いは野生動物で拡がっている動物のインフルエンザ・
        ウイルスが人へ感染した事を確認し、大流行の潜在的な脅
        威と認識される。
     
フェーズ3 【動物から人の新たなインフルエンザ感染があるが、人から人
       への感染は基本的になし】
       動物、又は人と動物のインフルエンザ混合ウイルスが散発的
       に人に感染するか、小集団の人間で感染しているもの。
       地域単位での人から人への感染には至っていない。

フェーズ4 【新型インフルエンザが小さな集団で発生】
      動物、又は人と動物のインフルエンザ混合ウイルスが人から
      人への感染を継続して地域単位で起こしている事を確認。
      大流行に移行する可能性がある。
        
フェーズ5 【新型インフルエンザがより大きな集団で発生】
      そのウイルスによる地域単位の感染が一つのWHO管轄地
      域内の2ヶ国以上で起きており、大流行直前の兆候がある。

フェーズ6 【新型インフルエンザが一般社会に急速に拡大(パンデミック)】
       大流行。フェーズ5の状況に加えて別のWHO管轄地域内で
       も一つ以上の国で地域単位の流行が起きている。

この様に、WHO(世界保健機構)より段階が示されております。
最初の発表は、フェーズ3でありましたが、すぐにフェーズ4になり、フェーズ5に上がり、爆発的な感染即パンデミック(pandemic)直前であると警告が発せられておりました。

そして、6月11日にWHOはついにフェーズ6という感染即パンデミック(pandemic)と発表したのです。
つまり、世界的大流行となってしまいました。

日本においてもこれから冬季に向かって適切な対策が望まれます。
それと同時に個人においても自己防衛と対策をしておくことが、大切であります。